「たくさん雨が降ったところで災害が発生」ではない
19日19時のNHKニュースでは,「400mm以上の大雨が降ったところで災害が多発した」と報じていた.「たくさん雨が降ったところで災害が発生」するのではない.「その地域にとってたくさんの雨が降ったところで災害が発生」するのである.「400mm以上の大雨が降ったところ」の図だと,御嶽山とか,上高地とかが「豪雨域」になってしまう.今回,災害が多発している諏訪地方など長野県中部の24時間降水量は200mmそこそこで,多雨地の記録と比べると極小さなものである.
« 長野県中部・豪雨空白域での豪雨 | トップページ | 長野県中部・1983年の豪雨災害 »
「災害」カテゴリの記事
- 2017年台風21号による静岡市清水区沿岸部の高潮・高波被害の簡単な現地踏査(2017.10.25)
- 2017年9月17日の東九州での豪雨に関するメモ(2017.09.25)
- 2017/7/22朝倉市付近現地踏査雑感(2017.07.24)
- 2017年7月九州北部豪雨災害では「流失」家屋が多い印象(2017.07.24)
- 2017/7/15-16朝倉市・東峰村付近現地踏査雑感(2017.07.24)