岩手県大船渡市での共同研究
岩手県立大学では,平成18年度より,「公募型地域課題研究」という枠組みが作られました.これは,大まかに言いますと,地域からの提案にもとづき,教員等が調査研究を行うという趣旨のものです.
この枠組みで,当方に対して,岩手県大船渡地方振興局より提案があり,「中・高校生を主な対象とした地域防災連携アクションプランに関する研究」として採択され,このたびスタートしました.本日は,その最初の意見交換会が大船渡市にて行われ,出席してきました.
このプロジェクトは,少なくとも2年程度の継続が計画されています.一過的なイベントの企画ではなく,この地域にとって何が問題で,何のために,どのような活動が必要なのか,ということじっくりと検討した上での企画にしたいと考えているところです.
« 能登半島沖地震 | トップページ | 新年度のスタート »
「活動報告」カテゴリの記事
- 「高田松原地区震災復興祈念公園構想会議」に委員として参加させていただくに当たって(2012.07.05)
- 「竜巻等突風予測情報改善検討会」第一回に提出した意見書(2012.06.15)
- 指導学生が岩手県立大学長特別賞を受賞(2010.02.10)
- 大雨災害における避難のあり方等検討委員会(2010.02.09)
- 水災害監視・予測勉強会(2009.12.18)