衛星写真から陸前高田市の津波遡上高を読取
Googleが被災地の衛星写真 http://bit.ly/gNHQFF を公開しました.googleが公開した被災後の衛星写真と地形図から,陸前高田市の津波遡上高を読み取りました.ちなみに,被災地衛星写真はgoogle earthでも読めますが,google earthの標高データは細かく読もうとすると微妙にずれているように見えるので,標高は1:25000地形図から読みました.
広田半島周辺よりも高田町付近の方が遡上高が高くなっているようです.
http://twitpic.com/4a9uk9
国際航業の再現計算結果
http://bit.ly/hTqQoA
でもだいたいそんな感じのようです.
明治三陸津波の際に半島の付け根の尾根部を乗り越えて一時的に島の状態となったことがある広田半島.今回の津波でも同様に津波が侵入した模様.
http://twitpic.com/4a9wy9
« 富士宮市内の被害状況を簡単に踏査 | トップページ | 空中写真から宮古市田老の津波遡上高を読取 »
「災害」カテゴリの記事
- 2017年台風21号による静岡市清水区沿岸部の高潮・高波被害の簡単な現地踏査(2017.10.25)
- 2017年9月17日の東九州での豪雨に関するメモ(2017.09.25)
- 2017/7/22朝倉市付近現地踏査雑感(2017.07.24)
- 2017年7月九州北部豪雨災害では「流失」家屋が多い印象(2017.07.24)
- 2017/7/15-16朝倉市・東峰村付近現地踏査雑感(2017.07.24)