「南海トラフの巨大地震に関する津波高、浸水域、被害想定の公表」一考
2012年8月29日に公表された「南海トラフの巨大地震に関する津波高、浸水域、被害想定」に対する牛山 @disaster_i の考えと,関連ツイートをまとめました.
想定にとらわれるな,じゃなかったの? 「南海トラフの巨大地震に関する津波高、浸水域、被害想定の公表」一考
http://togetter.com/li/363966
いくら「詳細な」「正確な」被害想定をしても,そのこと自体で被害は減らせない.いくら「地震に備えた避難訓練」を精緻にしても,揺れによる犠牲者を減らすことはほとんど期待できない.本当に被害を減らしたいのなら,各自が個別具体的に考える事が重要.
« 8月30日付け毎日新聞(全国)南海トラフ巨大地震特集面 | トップページ | 竜巻などの災害情報-実態踏まえ改善議論を »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年 新年のご挨拶(2021.01.01)
- 水害時 避難イコール避難所Go! だけ,ではない(2020.04.07)
- 時評=災害教訓に学ぶ難しさ 多くの事例収集重要(2019.09.30)
- 時評=大雨の際の避難行動 流れる水に近づくな(2019.07.31)
- 「大雨警戒レベル」に関する補足的なメモ(2019.06.03)