2017/7/5の九州北部の豪雨 降水量分布
7/1~5の九州北部のアメダスデータによる1時間降水量の最大値の分布.×が1976年以降最大値(統計期間10年以上)を更新した地点.更新地点は朝倉(福岡県)のみ. pic.twitter.com/zs5oq13pDN
7/1~5の九州北部のアメダスデータによる3時間降水量の最大値の分布.×が1976年以降最大値(統計期間10年以上)を更新した地点.こちらは更新地点は朝倉(福岡県)と日田(大分県)の2箇所. pic.twitter.com/2ynHlyJELg
7/1~5の九州北部のアメダスデータによる72時間降水量の最大値の分布.×が1976年以降最大値(統計期間10年以上)を更新した地点.更新地点は朝倉(福岡県)のみ.1,3時間の更新状況からも,激しい雨が生じた範囲が局所的だったことがよくわかる. pic.twitter.com/NruLWh2vLz
« 2017/7/5~6の災害についての雑感 | トップページ | 7/5の九州北部での豪雨災害の特徴(7/7時点) »
「災害」カテゴリの記事
- 2017年台風21号による静岡市清水区沿岸部の高潮・高波被害の簡単な現地踏査(2017.10.25)
- 2017年9月17日の東九州での豪雨に関するメモ(2017.09.25)
- 2017/7/22朝倉市付近現地踏査雑感(2017.07.24)
- 2017年7月九州北部豪雨災害では「流失」家屋が多い印象(2017.07.24)
- 2017/7/15-16朝倉市・東峰村付近現地踏査雑感(2017.07.24)
「2017年の災害」カテゴリの記事
- 2017/10/26三重県多気町付近現地踏査雑感(2017.10.31)
- 2017/10/26三重県度会町付近現地踏査雑感(2017.10.29)
- 2017年台風21号による静岡市清水区沿岸部の高潮・高波被害の簡単な現地踏査(2017.10.25)
- 2017年9月17日の東九州での豪雨に関するメモ(2017.09.25)
- 2017/8/28朝倉市付近現地踏査雑感(2017.08.31)
「2017年7月九州北部豪雨」カテゴリの記事
- 2017/8/28朝倉市付近現地踏査雑感(2017.08.31)
- 「平成29年7月九州北部豪雨」現地調査速報会(8/24東京・日本気象協会)(2017.08.16)
- 「平成29年7月九州北部豪雨による災害・現地調査速報会」資料を公開(2017.08.04)
- 8月7日の東京での速報会は中止となりました(2017.08.04)
- 「平成29年7月九州北部豪雨」現地調査速報会(東京・日本気象協会)(2017.07.31)